top of page
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black Twitter Icon

お灸deセルフケア~ストレス編~

  • 青木
  • 2018年5月1日
  • 読了時間: 2分

新小岩院のありますティップネスのジムエリア内で毎週金曜日ショートレッスンを担当しております青木です(^_-)-☆

(ご存じの方も多いかと思いますが)鍼灸の学生時代に、某スポーツクラブでフィットネストレーナーとインストラクターとして働いていたので、懐かしみながら毎週楽しくレッスンを行わせて頂いています♪

鍼灸師でありながら色々なことに挑戦させて頂けることは、大変嬉しいことですね(^^)/♡

さて本日は、大変お待たせいたしました!(笑)第3回お灸deセルフケアのコーナーです♪

今回は5月に突入いたしましたので

王道も王道に「五月病」がテーマ!!!

そもそも五月病というのはあだ名で、医学的には「抑うつ状態」と呼び、気分が落ち込んで気力や行動力が乏しくなった状態のこと。

そんな五月病を引き起こしやすいのが「変化疲れ」

環境の変化が多い4月を乗り越え、連休が終わった辺りにどっと襲ってきます。

変化疲れを制するものは五月病を制す!!!

お灸を使ってストレスを和らげ、変化疲れを撃退しましょう☆

本日おススメのツボは

「労宮(ろうきゅう)」です!

まず、名前の由来が“心労の集まるところ”だから!

ストレスがたまっているとこのツボを押したときに痛く感じます。

押すだけでも変化は出ますが、お灸をするとさらに効果的(^_-)-☆

☆ツボのとり方

こぶしを握ったときに中指と薬指の先端の間にあります。

ストレスやイライラを抑えるだけでなく、このような効果も期待できますよ~♪

・手汗や手のほてりを鎮めたいとき

・緊張を緩和したいとき

◎直近の空き状況

5月2日(水)

定休日

5月3日(木)短縮営業

畔上 空きなし

青木 終日不在

5月4日(金)短縮営業

畔上 空きなし

谷川 終日不在

5月5日(土)短縮営業

畔上 空きなし

青木 終日不在

5月6日(日)

畔上 空きなし

青木 19:00

5月7日(月)

畔上 13:00~17:00

野村 11:00~16:00、19:00

5月8日(火)

畔上 空きなし

青木 12:00~16:00

※岩盤浴は直接お問合せ下さい。

ご予約・お問い合わせは、お電話かLINEメッセージからお願い致します。

TEL:070-5550-1255

LINE:@psu7026k

Comments


© 2023 by Ray Klien. Proudly created with Wix.com

bottom of page